いよこのブログ

元体育教師、スポーツインストラクターで現在専業主婦が書く野球と旅行ブログ。息子をプロ野球選手にすることを密かに夢見る主婦。元教師ですが、子育て大苦戦中です!!

トップアスリートが試合中にバナナを食べる理由!!スポーツ少年の試合の時のエネルギー補給にも,バナナは最強な食べ物だった!!

*スポンサーリンク*
-->

f:id:iyoiyo_iyoco:20190710222517p:image

こんにちは、いよこ(@iyoco1021)です。

 

先日、テニスのウインブルドンをテレビ観戦していた時の話。

テニスの選手って、試合中バナナ食べてる人多いよね。

 

確かに!

テニスを見ていると

選手が試合中にバナナを食べているのをよく目にします。

 

テニスの試合時間は、長い場合は5時間に及ぶこともあり、スタミナが必要なスポーツ。

途中で栄養補給する必要があるのはわかるけど、なぜバナナなのでしょう??

 

 バナナなのには理由があるんです!!

そしてその理論は、野球やサッカーなど、スポーツをする子供たちにも当てはまります!

 

こんなお悩みを持つ方に読んでほしい記事です^^

・試合や練習の時に、エネルギーも生み出せて、さっと食べられる軽食って何?

・どのタイミングで栄養補給すればいいの?

 

 

バナナの栄養

バナナには、体を動かすときのエネルギーになる糖分が3種類含まれています。

ブドウ糖

果糖

ショ糖

 

このエネルギーが働く時間には、それぞれ差があって、

まず、消化の早いブドウ糖と果糖が、エネルギーに変わります。

次に、消化のスピードがゆっくりなショ糖が、後からエネルギーに変わっていきます。

 

このエネルギーに変わる時間の差が、パワー持続の秘密なんですね~

 

 

 

 スポーツを頑張る子供たちの栄養について、他の栄養や、補給の仕方について知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

www.iyoiyo-iyoco.blue

 

 

怪我や故障を予防

バナナにはカリウムが豊富に含まれています。

リンゴやミカンが110~130㎎なのに対し、バナナは360㎎!!

このカリウム、スポーツ少年にも欠かせませんよ~

 

カリウムは、運動中に筋肉痙攣を防ぎ、怪我や故障を予防してくれます。

 

疲労回復の効果

バナナにはマグネシウムも多く含まれています。

マグネシウム疲労回復の効果があります!

スポーツをする上では欠かせない栄養です!

 

バナナを食べるの最適なタイミング

バナナはエネルギーに変わる時間差のおかげで、パワーを持続できるため、

運動の30分~1時間前に食べるとエネルギーを継続的に生み出してくれます。

前述したように、ブドウ糖と果糖が素早く消化されエネルギーに変わり、

ショ糖が運動中にもエネルギーに消化されていき、長いエネルギー効果を期待できます。

 

もちろん、試合時間や、練習時間が長い場合、

合間でバナナを食べるのもエネルギーを継続するのに効果的です。

 

テニスプレーヤーが、セットの合間でバナナを食べているのはこのためですね。

 

 

こちらは、 日持ちして持ち運びに便利なので、遠征などにおすすめです!

 

スポーツを頑張る子供たちにバナナはぴったりな栄養

栄養価が豊富で、手軽に食べられるバナナは、スポーツと相性抜群です!

特に、スポーツ痙攣の予防や、怪我・故障の予防に効果があるとなれば、

子どもたちに是非とも摂取してほしい栄養です!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。