いよこのブログ

元体育教師、スポーツインストラクターで現在専業主婦が書く野球と旅行ブログ。息子をプロ野球選手にすることを密かに夢見る主婦。元教師ですが、子育て大苦戦中です!!

ゴールデンエイジは一生に一度!野球少年がその時期にするべきことは?

f:id:iyoiyo_iyoco:20190307115842p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

 

ゴールデンエイジという言葉をご存知でしょうか??

子供にとってとても大切な時期です!

 

ゴールデンエイジって聞いたことあるけど、何歳までに何をしたらいいの??

 

知らないと勿体無い!ゴールデンエイジについて紹介します。

 

 

スキャモンの発育曲線

 

スキャモンの発育曲線とは、誕生から20歳までを100%としたときの発育グラフです。

4つの系統に分けて発達の様子がグラフで描かれています。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190220100611j:image

画像引用元:国立スポーツ科学センター「女性アスリート指導者のためのハンドブック 発育・発達について」

 

ちょっ!!幼児期の神経型の曲線!すごい成長してるよ!

 幼児期に注目されるのは、神経型の曲線です。

一気に大きな山を描いて80%近くまで急成長していますね~

 

 

ゴールデンエイジとは

 

子供の運動神経がぐーーーんと伸びる時期です。

スポーツだけに限らず、楽器の演奏や手先の運動神経も含まれます。

一生に一度の、子供の運動神経を伸ばす大チャンスだね!!いつ、何をしたらこのチャンスをモノにできるの???

取り敢えず色んなスポーツさせればいいんじゃないの??

 いえいえ、ちゃーんと、どの時期にどんなことをしたら、運動神経が発達するかは科学的に理論づけられているんです。

 

ゴールデンエイジは年齢で3つに分けられます。

 ・プレゴールデンエイジ(3~8歳)

 ・ゴールデンエイジ(9~11歳) 

 ・ポストゴールデンエイジ(12~14歳)

 

プレゴールデンエイジ

プレゴールデンエイジとは、3歳から8歳までの期間のことを言います。

神経系が8割程度は形成されて、急激な成長を遂げる時期です。

スキャモンの発育曲線でも、急成長してたよね!

運動神経の基礎が形成される時期なので、1つのスポーツに限定してしまわず、いろんなスポーツをしたり、外で遊ばせたりすることが大切。

色んな遊びやスポーツを通して、基本的な運動動作を身に付けられる時期で、スポーツで成功させたい!と思っている親は、この時期から運動系の習い事を始めるたりする人もいますよね。

子供が望むなら、可能な限り色々なスポーツや、外遊びで体をたくさん動かすのが望ましいですね。

 

ゴールデンエイジ

ゴールデンエイジとは、9歳から11歳までの期間を指します。

神経系が100%近くまで急成長する時期です。

この時期は、新しい物事を吸収するのが1番速い時期と言われています。

 

このゴールデンエイジに身につけた技術って、大人になっても体が覚えていたりするんです。

確かに、自転車の乗り方や、泳ぎ方は大人になっても体が覚えていて忘れないよね。

野球でいえば、この時期にできるだけ、正しいバッティングや投球フォームを身につけておきたいですね!

 

ポストゴールデンエイジ

ポストゴールデンエイジは、12歳から14歳のことを指します。

骨格や筋肉が発達して、体が急成長する時期ですが、神経系は殆ど出来上がっているため、運動技術の大きな成長は感じにくいと言われています。

今、自分が身につけているテクニックに磨きをかけ、質を高めることが大切な時期です。

体の急成長に伴い、パワーやスピードも伴ってくる時期です。

 

野球がうまくになるためには、ゴールデンエイジをどう過ごす?

 

 先述したように、運動などに必要な神経系の発達は、9歳から12歳の「ゴールデンエイジ」の期間で完了する。

だから、ゴールデンエイジの間で、ある程度バット技術、スイング技術を身につけておいた方がいいよ。一生に一度のゴールデンエイジは、過ぎてしまうと取り戻せないのだ!!

 
例えば、もともとパワーがあって、ボールを飛ばせる選手に、後からバット技術が身についた、という話はあまり聞かない。
 
「練習の時の飛距離はすごいけど、試合ではさっぱり・・・」
 
という選手は、高校野球ではもちろんプロ野球でも通用しない。
ゴールデンエイジを過ぎた後で、神経系の技術を習得することは難しい。
バットにミートするという技術は本当に、それほど大事で、後から身につけようと思ってもなかなか難しいんです。

 

このゴールデンエイジにバット技術、スイング技術を身につけておけば、ポストゴールデンエイジやそれ以降にパワーやスピードが備わって、さらに技術に磨きがかかり、ミートする技術も、ボールを遠くに飛ばす力もある野球選手に近づけそうですね。

ピッチャーを目指す子供におすすめ!遊びながらコントロールが良くなるストラックアウト

f:id:iyoiyo_iyoco:20190225192537p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

野球の家庭での練習方法って、とても大切だと思うんです。

 

子供って飽きっぽいところもあったりするから、楽しみながら練習できたら最高だよね~

子供は家で遊んでるつもりでも、実はそれが、野球の基礎が身につく練習になっていたら一石二鳥だと思いませんか??

 

 

 

練習方法を工夫する

 

ピッチャーを目指したい!

投げるのが上手になりたい!

コントロールをよくしたい!

 

そんな時どうやって練習しますか? 

ただ壁当てをしていたら上手になるかと言えば、そうじゃないんです!

特に、飽きやすい幼児や小学生低学年ではなおさら。

つまらなく感じてしまう場合もありますよね。

 

やっぱり楽しみながら上達するなら、そっちの方法が子供にはいいですよね。

飽きてしまったり、つまらないと感じて野球が嫌いになっては元も子もないですからね。

 

長男は、左投げなので、ピッチャーを目指しているのです。本人もピッチャーをする気満々!!!(笑)

ピッチャーを目指す子供たちに、おすすめな野球グッズ!見つけちゃいました!!

わが家で使ってみて、かなりおすすめできると感じたので紹介します!

 

 マジックナイン

 

低年齢からも楽しめるストラックアウトで、これ、とてもおすすめなんです。

 

 

このマジック9のいいところは、的のシート部分のマジックテープが結構丈夫で、ボールが的に当たっても、ぽろっと落ちることがないんです。

よくテレビで見るストラックアウトのように、ボールが当たると的が外れてまた付けなきゃいけない、散らかって大変、なんてこともないです。

ボールをベリベリっと剥がすだけ。

(粘着力が想像以上に強いので、子供には難しいかもしれません。大人の力が必要です。)

 

ボールがどの番号に当たったか、確認できるのも子供には嬉しいですよね。

ゲーム感覚で親子で遊べます。

テニスボールのようなボールがピンク6個グリーン6個の計12個付属されています。

 

ボールを追加することもできますよ。

 

大きさや仕様

 

高さ 1m22cm×横73cm×奥行68cm

本体重量:1.3kg

 

組み立ても簡単なので、自宅の庭や公園で遊べます。

分解すると小さく収納できるのも嬉しいポイント!

 

 

使用方法

 

こちらの動画は息子①が使っている様子。

夢中になって投げていました。

バシッと貼り付いて、どこに当たったか、次は何番を狙うか、目標を持って取り組めるのも良いところ!

ゲーム感覚でできるので、子供のモチベーションも上がります。

遊んでるつもりでも、知らぬ間に野球の基礎、投げ方の基礎が身につきそうですね。

 

息子②も、遊び感覚で投げているうちに、だんだん上達してきました。

楽しみながら投球練習にもなって、わが家ではしばらく重宝しそうな野球の練習道具です。

 

子供の野球デビューにおすすめ!GPのグローブが幼児に最適すぎる!!野球初心者におすすめ!プレゼントにも!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190307115926p:image

こんにちは(^^)

いよこ(@iyoco1021)です(^^)

 

お子様に初めてグローブを買う時、たくさん種類があって迷いませんか??

 

我が家の息子たちは2才で野球デビューしています。

子供には、はめやすくて柔らかく、ボールをキャッチしやすいグローブを選んであげることが大切です。

初めてにおすすめなグローブを紹介します(^^)

お子様の大切な初めてのグローブにぴったりの物が見つかりますように(^^)

 

 

初めての野球におすすめのグローブ①

 

初めてのグローブならこちらがぴったり!

 

GPのマジックキャッチグローブ

 

GPとは、「野球を始めるきっかけづくり」と「野球技術の上達」をサポートする野球ブランドです。

 

このグローブの凄いところは!

手のひらの部分には面ファスナーが付いていて、付属のテニスボールがくっつくようになっているんです!

粘着力も結構強くて、ボールがぽろっと落ちることもありません。

はじめてのキャッチボールでも、簡単にボールをキャッチできます。

子供がボールが取れる喜びを知ると、またさらに野球が楽しくなりますからね!!

 

サイズも、

幼児向けの8インチと、

小学校低学年向けの9インチ

があります。

 

一つ注意なのは、付属のボールを無くさないようにしてください…

この付属のボールが、初めての子供には、投げるのにも捕るのにもピッタリなのです!

 

 

おすすめのグローブ②

 

キャッチするのがある程度上手になってきたら、こちら

GP 野球グローブ(普通バージョン)

こちらはマジックテープが付いていないものです。

本格的なグローブって、革が硬くて丈夫で、自分に合った形を作るのが難しかったりするんですよね〜

このGPのグローブは、耐久性とメンテナンス性に優れた合成皮革です。

使っていると柔らかくなりやすい素材なので、小さなお子様にも使いやすいです。

幼児が使うグローブって、革が固すぎると、幼児の手の力では使えなくて、グローブをはめるのさえ嫌になってしまったりします。

そのため、子供が小さなうちは、なるべく柔らかい素材のグローブがいいと言われています。

うちの息子は、4才ぐらいで、このグローブでキャッチ出来るようになりましたよ(^^)

 

ちなみに、ミズノなどの有名な野球ブランドにも、幼児サイズのグローブがあります。

わが家も購入してみましたが、こちらは革が本格的過ぎて、幼児の力ではコントロールできませんでした。

嫌がってはめようとせず、使わないと革も柔らかくならないので、残念ながら、お蔵入りです・・・

 

 

このグローブのさらに素敵なところは、お値段がamazon¥1,580とかなりお手頃なんです。

親子グローブセットもありますよ~

 

 

おわりに

 

はじめての野球におすすめのグローブを紹介してきました。

一番はじめに使うグローブっていうのは、子供が野球をする上で、野球を好きになれるかどうかにかなり影響すると思うんです。

 

はじめてのグローブで、親子で楽しくキャッチボールをして楽しんでいただけたらなと思います(^^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

野球を早く始めるメリットとデメリット。上達したいなら早い方がいいの?

f:id:iyoiyo_iyoco:20190307214027p:image
こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。


今回は、早くに野球を始めるメリットとデメリットについてです。

早く上手くなりたいんだったら、早くに始めた方が有利なんじゃないの?野球チームの募集で、「幼稚園年中から」なんて募集もあるし。

早く始めればいいってもんでもないんだよ。野球を早く始めるのには良い面も悪い面もあると思うよ。

早くに野球を始めるメリットとデメリットは何でしょうか?

 


野球を早く始めるメリット

 

・野球は<b>投げる、捕る、打つ、走る</b>という、複雑なスポーツなので、早くからその動きに慣れることで、ボールへの感覚が鋭くなる。
・ボールへの恐怖心がないところからスタートできる。
・投げ方や打ち方の悪い癖を、早い段階で治すことができ、けがの予防につながる。
・早くに初めて、残念ながら野球に不向きでも、違うスポーツに切り替えられる。
・両親が野球好きで、早くに始める人も多いため、コミュニティーを築きやすい。

現役プロ野球選手の経歴を見ても、やはり小学生の<b>低学年</b>ぐらいから始める人が多いようです。

 

www.iyoiyo-iyoco.blue

 


野球を早く始めるデメリット

 

・練習に身が入らず、飽きて、校庭のブランコで遊んだり砂場で遊んだり、コーチの言うことを聞けなかったりする子もいる。
・野球をしているとボールが顔に当たったりすることもあり、その場合<b>恐怖心</b>を抱いてしまうこともある。

 

 

結論

 


野球を早くから始めるメリットとデメリット、いかがでしょうか?
個人的には、お子様が、「野球がやりたい!!」と言ったら、その一言が野球を始める合図なんじゃないかなと思います。
親は、子供がやる気を見せたときに、始めさせてあげられる準備を整えることも必要だと思います。そのために地域の野球チームの情報収集はしておかなくてはですよね。

子供が楽しく野球を続けられる、これが幼稚園生~小学生の間は1番大切だよ。

 

子供が野球を楽しく長く続けられるように。

始める時期の見極めは大切ですね!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

野球が上手くなりたい!!いつから始めるのがベスト?幼稚園生からって早すぎる?上達への近道は…

f:id:iyoiyo_iyoco:20190307120102p:image

こんにちは(^^)

いよこ(@iyoco1021)です。

 

グラウンドでブカブカのユニフォームを着た子供たちが練習をしている姿、可愛いですよね〜!

 

 

子供に野球をやらせたいけど、始めるのに最適な時期ってあるのかな?

いつから始めると上手になるの?

そんなお悩みを持つ親って多いと思うんです。

 

今日は、野球っていつから始めるのがベストなの??幼児から始めるのって早すぎなの?という疑問についてです。

 

子供の野球を始める時期についてお悩みの方に読んで欲しい記事です。

 

 

日本の子供たちはいつから野球を始めるのか?

 日本の子供たちは、一体いつから野球を始めているのでしょうか?

 

プロのスポーツ選手のほとんどは、小学生の間で一つのスポーツを選んで、それを専門として続けています。

 

野球の場合だと、小学生からリトルや、学校のチームに入って、中学高校で心技体ともに磨きをかけていって、プロになる、というのが一般的かなと思います。

   

 

アメリカではいつからスポーツを専門的にしていくのか?

アメリカではほとんどの子供たちが、小学生の間で3種類以上のスポーツを経験するといいます。

メジャーリーガーのほとんどの選手も、3種類以上のスポーツを子供のころからしています。

中には高校まで他の競技をしており、野球経験がない人も!!

大学時代に野球とバスケットボールの両方で活躍していて、後にメジャーリーガーになった選手もいます。

そのくらい、アメリカではスポーツの掛け持ちは当たり前なんです。

それで何億も稼いでしまうのですから。夢がありますよね~

 

有名プロ野球選手はいつから野球を始めたの?

 

選手名 始めた時期

前田健太

小学3年生
柳田悠岐 小学3年生
山川穂高 小学3年生
ダルビッシュ有 小学2年生
山田哲人 小学2年生
鈴木誠也 小学2年生
坂本勇人 小学1年生
菅野智之 小学1年生
田中将大 小学1年生
秋山翔吾 小学1年生(2才から野球に触れる)

 

小学生の低学年が多いですね。

西武ライオンズ秋山翔吾選手は2才から野球に関わったいたようです!

英才教育!

 

 

結局はいつ始めたらいいの?

 

野球を本格的にいつ始めるか、というのは、個人の性格やレベルによってばらばらでいいと思うんです。

一つ言えば、子供が始めたい!と言った時が始めどきだと思います。

やる気を尊重するのが大切です。

 

それでも、子供には向き不向きもあるので、早くに始めて、向いてないなと思ったら他のスポーツに切り替えるのも1つの選択肢です。

 

大事なのは秋山翔吾選手のように、小さなころから野球に触れておくこと。

例えば、キャッチボールをしたり、軽いバットを振ってみて遊んだり、プロ野球の試合を観戦に行ったり。

小さいから記憶にないと思いがちですが、子供の時の記憶は、身体のどこかで覚えていたりしますからね。

 

子供がぶかぶかのユニフォームを着て、自分の顔よりも大きいグローブをはめて、ドロドロになりながら白球を追いかける姿は感動ですよね。 

 

 

恐竜好きな子供にオススメしたいおもちゃ。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190208221851j:image

こんにちは。

いよこ(@iyoco1021)です。

 

うちの次男、とーーっても恐竜が大好きなんです!

どこに行くにも、お風呂も寝るときも、恐竜と一緒^^;

f:id:iyoiyo_iyoco:20190208132619j:image

↑写真は一部です。まだまだ沢山の恐竜フィギュアが(^^;;

 

男の子ってなんで恐竜が好きなんだろう(^_^;)

 

今回はそんな恐竜大好きなお子様にオススメのおもちゃを紹介します。

 

 

 

小学館の図鑑 NEO 恐竜 

 

400種類以上の恐竜をリアルなイラストで紹介しています。

子供でもわかりやすく、恐竜の基礎知識を紹介してくれています。

そしてこの図鑑には、70分のDVDが付いているんです!

このDVDが、イヨコも息子もかなりお気に入り!

のび太ドラえもんのナレーションで、恐竜の世界をわかりやすく解説してくれます。

動きもリアルで、色んな恐竜が登場します。

少し残酷なシーンもありますが、弱肉強食の世界も教えてくれる内容です。

恐竜クイズもあって、小さな子供から小学生のお子さままで楽しめる内容です。

これだけの内容で2160円(prime)はとても安いと思います!!! 

 

 

しかけ絵本 恐竜探検〜太鼓の世界への旅〜

 

恐竜が進化していく様子や、空を飛ぶ恐竜の世界、海の中の恐竜の世界が、透明なシートの向こうに再現されています。

 

シュライヒ 恐竜フィギュア

 

80年以上の歴史があるシュライヒのフィギュアは、細部まで精巧にデザインされています。

職人の手によって、リアルな恐竜の肌感も再現されています。

ティラノサウルスなどは、口が開閉し、それもかなり丈夫に作られているようで、1年経ちますが、壊れたりしていません。

素材が、ゴムとプラスティックの間のような質感で、微妙に弾力があるので、もし尖ったところが当たったりしても、そこまで痛くないですよ!これ大事だと思います!

実際、某有名メーカーの恐竜のおもちゃで長男が叩かれ、後頭部にトリケラトプスならツノが刺さり内出血なんて事故?も起きてますからね…

 

アニア 探検!ジュラック・ワールド

 

 

わが家の最新の恐竜のおもちゃです。

次男が恐竜好きになったきっかけがジュラシック・ワールド

その世界を再現しているおもちゃです。

付属の恐竜もありますが、手持ちの恐竜達でも十分に遊べますよ。

折りたたんで箱型に収納できるのも嬉しいポイント!

 

 

 おわりに

 

いかがでしょう?

わが家の次男は、大好きすぎて、

大きくなったら恐竜になるのが夢だそう。。。

その夢、叶うといいね♡

 

スタジオマリオでお得に写真データを貰う方法。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190208225955j:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

皆さん、お子様の記念日に写真残してますかー⁇

 

イヨコは長男の5才の七五三撮影

スタジオマリオさんでお願いしました。

七五三撮影だけでなく、これからスタジオマリオで撮影する方のお役に立てば嬉しいです。

 

 

 

スタジオマリオ、お値段は?

スタジオマリオ、名前は知ってるし有名だけど、お値段が高いイメージだよ…

 

因みにですが、

七五三の場合、

●写真集セット

 

・プレミアムAセット

32カット

80,000円(税込86,400円)

 

・プレミアムBセット

65,000円(税込70,200円)

24カット

 

・プレミアムCセット

49,000円(税込52,920円)

18カット

 

●台紙セット

・プレミアムAセット

68,000円(税込73,440円)

25カット

 

・プレミアムBセット

49,000円(税込52,920円)

14カット

 

・プレミアムCセット

30,000円(税込32,400円)

7カット

 

+撮影料 30,00円(税込3240円)

 

やはりお高い… 

一番安いセットでも33,240円で、7カットしかもらえないなんて…

 

せっかくのお祝いなので、奮発してもいいのですが、、、

イヨコは低予算でいろんな写真を残したい!

スタジオマリオでは、購入しなかった写真はデータ削除されます…)

 

 

フレームや台紙も可愛いけど、飾る場所も沢山ないし、

親戚や友達に送るようでデータがとにかく欲しかったんです!

 

低予算でデータをたくさん貰う方法はないかしら…

 

 

あります!

あるんですよ!

 

この記事では、我が家のように、データが欲しい方にオススメの撮影メニューの選び方を紹介します。

 

撮影料をタダ同然に!

まず、撮影料の3,240円をお得にする方法をご紹介します。

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190128210122j:image

上の写真ような、無料お試し券をゲットすると、合計9,504円(税抜8,800円)分が、なんとタダです!

 

内容
撮影基本料 3,240円(税込)
4切1面台紙 6,264円(税込)
計9,404円相当(税抜8,800円分)

 

この内容が無料になります!

使わないと勿体ないです!

 

イヨコはいつも、4切1面台紙を無料で1枚貰って、それを飾っています。

 

この無料お試し券、メルカリやラクマで1500円~3000円ぐらいの間で販売されています。

 

 

 

商品の選択の方法

 

スタジオマリオでは、安い商品ですと、

 

手札(127×89㎜)

1800円(税込1944円)

 

キーホルダー(両面)

2400円(税込2592円)

62×62㎜

 

キーホルダー(一面)

1400円(税込1512円)

 

これらの商品から選ぶべきは、

すばり、両面のキーホルダーです!

 

一枚あたりのデータを1200円で貰えます!

 

両面キーホルダーは、親戚へのプレゼントにも可愛いですよね。

 

これに、プラスで

データ販売

5000円(税込5400円)

 

イヨコは、両面キーホルダーを7個、4切りの台紙写真1枚に、

CDデータで、

計23,544円でした。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190206212103j:image

15カットのデータをゲットしました。

 

 

 

着物レンタル

着物で神社へお参りに行きたい方、

スタジオマリオでは、

一式そろって2万2,500円(税抜)からレンタル可能です。着付けとヘアメイクもしてもらえます。

 

 

 

子連れハワイ アウラニを楽しむコツ!予約方法や行き方、駐車場、キャラブレの内容など徹底分析!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190312143532p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

ハワイにもディズニーリゾートがあります!

アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ・コオリナ

このホテルでは至る所でディズニーのキャラクターに会えますよ〜!

まさに夢の世界

 

 

この記事では、今回のハワイ旅行の一大イベントである 

ディズニーリゾートのアウラニでのキャラクターブレックファーストの様子を紹介したいと思います。

 

 

アウラニ・ディズニーリゾート・コオリナ・スパ とは

 

 

ハワイのオアフ島のコオリナ地域にある、ディズニー・リゾート。

(テーマパークではありませんので、乗り物などはありません。)

 

世界で唯一の、ポリネシア文化と融合しているディズニーホテルです。

 

このホテルを訪れると、ハワイにバケーションに来たキャラクターたちにいたるところで会えますよ〜!

 

 

朝食の予約方法

 

日本語公式サイトには予約ページがないため、英語サイトで予約します。

旅行会社などに予約代行をお願いする人もいるかと思いますが、1000円~2000円くらい手数料がかかるので勿体ないです…

(1000円もらえるなら代わりに予約したいぐらいです!笑)

 

↓こちらの英語サイトから予約できます。

https://www.disneyaulani.com/dining/reservation/

こちらのサイトでは、9人までしか予約できません。 

10人以上の予約の際は、ホテルに電話する必要があります。

 

予約が完了したら、当日は受付で名前を言うだけでオッケーです。

一応予約完了メールを印刷して持っていくこのをおすすめします。

電池切れや、WiFiの故障による通信エラーなどもあり得ますからね…

 

 

アクセス

 

 

わが家はレンタカーを借りて行きました。

↓こちらのイージーレンタカーさん♪

国内旅行だけでなく、海外旅行にも完璧対応していて、24時間対応の日本語カスタマサービスがついているので安心です♪

 

アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ・コオリナまで、
レンタカーで約40分です。

道も簡単で、

H1ハイウェイWESTの終点まで一本道です!

 

 

アウラニに一番近いパブリックパーキングへの行き方

アウラニのパーキングは$30程するのと、朝食後、ビーチで少し遊んで帰りたかったので、

今回はパブリックパーキング(無料)を利用することに。

 

パブリックパーキングは、海を背にするとコオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイの右隣にあります。

ナビを入れる場合は、コオリナ チャペルを目的地にすると、すぐ目の前なのでたどり着くと思います。

 

このパブリックパーキングからだと、ビーチへ歩いて1分程です!

 

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190202203747j:image

ラグーン1を通ってホテル内に入れます。

 

プールを通り抜けていくと、、、

ありました!

マカヒキ

 

子連れでマカヒキ

マカヒキというレストランで、キャラクターブレックファーストを楽しめますよ〜!

 

ミッキー会えたよ!

 

受付で名前を告げると、カードを渡され、それを持ってミッキーと写真を撮る列に並んでと言われました。

ビジターでもミッキーと写真を撮れるみたいです!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190201125622p:image

子供だけバージョンや、家族だけ、お友達もみんなでバージョンと、たくさん写真を撮ってくれました(^^)

f:id:iyoiyo_iyoco:20190201162048p:image

ハワイのミッキーはちょっとお茶目(^^)

「ンーッマ!」

と、喋って?いましたよ(^ ^)

 

 ミッキーと戯れたら、待合席で名前を呼ばれるのを待ちます。

 

朝食のメニュー

 

平日でしたが、30分程待った後、名前を呼ばれた席に通されました。

 

食べ物はビュッフェ形式で、飲み物はオーダーします。

 

飲み物なのですが、頼まなくてもグラスの中身が少なくなったら同じものが運ばれてきます。

違うのが飲みたい時は、早めに伝えないとエンドレスで同じ飲み物を飲むことに…笑

 

 

食事をとりに行くと、、、

ありました!

ミッキーのワッフル♫

f:id:iyoiyo_iyoco:20190131205325j:image

可愛い〜!

テンション上がる〜!

 

 

 

今回はグーフィーと、ミニーちゃんが各席を回ってくれていました。

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190201125630j:image

グーフィーはかなり陽気で、ふれあいもたくさんしてくれました!
f:id:iyoiyo_iyoco:20190131205337j:image

 

ハワイアンなミニーちゃん、可愛いです!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190201125655p:image

キャラクターが中々来ないなーって心配になるかもしれません(私はなりました^^;)が、大丈夫です!!ちゃんと来てくれます!!

 

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190202214750j:image

途中で子供向けのパレードも何回か開催されていて、

飽きることなく楽しめました楽しめました!

 

 

キャラクターグリーティング

アウラニでは、全部で11のキャラクターとのグリーティングが楽しめます。

 

私は、マカヒキの待ち時間の間に、偶然近くにいたシェリーメイと写真を撮ることができました!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190202204002j:image

他にも、

ミッキーマウス

ミニーマウス

グーフィー

チップとデール

スティッチ

ドナルドダック

ダッフィー

シェリーメイ

デイジーダック

プルート

 

と会えますよ~!!

宿泊者以外のビジターでも、キャラクターグリーティングを楽しめます。 

 

 

 

ダッフィーのハワイ限定の人形は、我が家が行った時には売り切れでした…

12時ぐらいかな。

すごい人気!(・・)

アウラニ限定のミッキーはゲット!

 

 

建物も、ポリネシアンな感じで素敵!

次は泊まってみたいな〜

プールも楽しそうで、ホテル内だけで1日遊べそうです。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190131205329j:image

 

アウラニのラグーンで遊んで帰ろう

 

アウラニディズニーリゾートには、プライベートラグーンが4つあります。

 

4つのラグーンは横に遊歩道がつながっていて、散歩やランニングにぴったり!

 

この遊歩道で4つのラグーンを行き来することができます。

どのラグーンも、比較的波が穏やかで、子供連れは遊びやすいと思います。

中にはウミガメに会えるラグーンもあって、小さな子から大人まで楽しめます。

 

ハワイでは日焼け止めにご注意を

 

ハワイ州では、2018年7月3日に日焼け止め禁止法が可決され、紫外線吸収剤を使用した製品の使用が禁止されています。

 

そこで、わが家はこちらのエンジェルUVスプレーを持っていきました。

 

このエンジェルUVスプレーは、紫外線吸収剤を使用していないため、ハワイでも使用することが出来ます。

赤ちゃん(3か月~)にも使用できますよ~!

 

 

 

ハワイ旅行ではアウラニはリピート決定

 

 

 

アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ・コオリナ、

日帰りでもかなり楽しめます!

子供達もハワイのミッキーに大興奮でリピート決定です!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

子連れハワイ 子供も登れるラニカイ ピルボックス!持ち物や行き方、駐車場をご紹介!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190311102310p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

皆さまのインスタや旅行記事を見て、いつか絶対行きたいと思いながら、子供が小さいのもあり、なかなか行けなかったラニカイ・ピルボックスへ、今回初めて挑戦しました!!

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190202131029j:image

フォトジェニックな写真撮るぞー!

 

5歳と2歳の子供達を連れての挑戦です!

 

 

 

ルボックスって?

ルボックスってよく聞くけど、一体何のこと?

 

ルボックスへの持ち物・服装

ルボックスへ行く時にかかせない持ち物や、服装を紹介します。

持ち物

 

・タオル

・帽子

・サングラス

・飲み物

・三脚

・カメラ

 

道中は、結構急な崖道を登る箇所もあるので、タオルと飲み物、スニーカーは必須ですね。

ビーサンで登っている強者もいましたが、サラサラの砂の坂道もあり、かなり滑るので、スニーカーがおススメです。

約20分ぐらいで頂上へ着きます。

 

服装

 

動きやすい服装で!笑

ちなみに登っていると結構汗をかきます。

頂上に着く頃には汗だく(^^;;

 

持ち物

 

日陰も殆どないので、帽子やUVパーカーなど、紫外線グッズをお忘れなく!

 

ハワイでは日焼け止めの使用に注意が必要

 

こちらのエンジェルUVスプレーは、カバンからさっと取り出せて、さっとUVケアできるのでおすすめ!!

ハワイでは、紫外線吸収剤を使用した日焼け止めの使用が禁止されています。

環境保全のためです。

こちらのエンジェルスプレーは紫外線吸収剤を使用していないので、ハワイでも使用できて、赤ちゃん(3か月~)から使用できるので、家族で重宝しています。

 

ハワイの紫外線は、かなり強いです。

日本と比べると、1年間常にホノルルの方が紫外線が強く、東京の2~3倍というデータもあります。

 

私はハワイに行く時は、最近話題の、飲む日焼け止めを欠かさず飲んでいます。

↓マスターホワイト↓

体の内側から太陽ケアできて、初回980円から試せるので、これからハワイや、リゾートに旅行に行く方は是非!!!

 

靴はやはりサンダルよりスニーカーのほうがいいと思います。足場が悪く、急な斜面もありましたから…

 

 

アクセス

 

ルボックスへ行くオプショナルツアーって、実は無いんです。 ツアーバスなどで一気に観光客が激増して、近隣の住民の生活を脅かす恐れがあるからです。

 

行くなら、レンタカー、バス、タクシーのどれかを使わなければなりません。

 

バスは複雑なので、慣れていないと大変かもしれません。特に子連れは、荷物も多いので大変かもです。

 

パーキング

オススメはレンタカーですね。

ラニカイエリアには公共の駐車場はないので、カイルアビーチパークの駐車場に停めることをオススメします。

 

ルボックス付近の住宅街の道沿いに路上駐車をしている人が結構いますが、これもやめておいたほうが無難です。

因みに、自転車走行レーンのあるところは駐車禁止です。また、住宅の玄関や駐車場前など、駐車禁止の場所が多いので、車を停める際はご注意下さい。

 

違反ではないとはいえ、自分の家の周りが観光客の車でいっぱいというのは嫌な気持ちになると思うので、やはりカイルアビーチパークに停めてから、徒歩で移動することをお勧めします。

 

ルボックスに子連れで挑戦

 

入り口はわかりにくいですが、このような看板があります。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130140107j:image

 

はじめの方はこんな感じで、2歳の息子も登れました。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190131122512j:image

 

途中から結構険しくなって

2歳の息子はところどころ抱っこで。

5歳の息子はどんどん登っていってしまいます^^;
f:id:iyoiyo_iyoco:20190131122457j:image

 

 

途中で見えた景色が素晴らしかった!
f:id:iyoiyo_iyoco:20190131122502j:image

 

 

ルボックスのこの建物には階段やハシゴなどはありません。

登るには子供は抱っこ、女性は誰かに似てる手を貸してもらうのがいいと思います。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190131135711j:image

パーフェクトな景色!

 

ワイマナロ、ベローズ、ラニカイ、カイルアビーチが一望出来ます。

 

 

結構険しい道中ですが、ワンちゃんを連れてランニングコースにしている人や、

赤ちゃんを抱っこ紐で背負って登っている人も何人かいました!

 

5歳の長男は、冒険みたいでかなり楽しかったみたいです!

 

是非挑戦してみてください(^^)

 

子連れハワイ旅行 子連れに優しい!プリンスワイキキホテル 宿泊レポ

f:id:iyoiyo_iyoco:20190209110953p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

5泊7日の子連れハワイ旅行。

これまでのハワイ旅行は、

・アウトリガーリーフ ワイキキビーチリゾート

ヒルトン ハワイアンビレッジ・ワイキキ・ビーチリゾート

・パシフィックビーチホテル(現在はアロヒラニ

に宿泊しました。

 

今回は以前から気になっていた、プリンスワイキキホテルに宿泊しました。

プリンスワイキキホテルは、2014年間4月にリニューアルオープンし、トリップアドバイザーの評価は1位!

 

 

 

 

プリンスワイキキホテルの予約

 

今回の旅行は、個人手配しました。

ホテルは、CMでもおなじみのトリバゴというサイトから予約しました。

 

トリバゴでホテルを検索すると、予約がとっても簡単なんです!

楽天トラベルや、JTBるるぶトラベル、エクスペディアなど国内外400社以上の

旅行サイトが提供する180万軒 以上のホテル宿泊プランを一度に比較 することができます。

 

お得な宿泊プランを探すのが簡単だね~ 

 

 

 

プリンスワイキキホテルの立地

プリンスワイキキに宿泊するのは初めてだったのですが、アラモアナショッピングモールまで徒歩で5分ぐらいで、買い物好きには便利な立地です。

子連れだけど買い物ゆっくりしたい〜なんて人も、子守をパパと交代でさっと買い物に行けたり♫

 

グーフィーフェダインも徒歩圏内

余談ですが、私の大好きな、グーフィーフェダインにも、歩いて10分♫

朝のお散歩には丁度いい〜

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130133246j:image

ここの朝食は最高です!

エッグベネディクト

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130132200j:image

ワッフル

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130132226j:image

 

混んでる時間だと待つときもありますが、行く価値はあると思います!

 

↓↓↓こちらから予約も可能です!!

 

子供連れでも大丈夫。

ハイチェアも勿論あります!

 

  

プリンスワイキキのトロリー

ワイキキのDFSまでは、30分おきに無料のシャトルバスが出ていますよー。

個人旅行でトロリーに乗れない人にとっては、ありがたいサービス。

 

レアレアや、jal、オリオリトロリーなど、トロリー利用の方は、イリカイホテル前で乗り降りします。

 

 

プリンスワイキキホテルの部屋

 

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130132450j:image

お部屋は全室オーシャンビューで、美しいヨットハーバーと夕日が最高でした。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190612220027j:image

毎日フリーのお水が人数分補充されているのも嬉しいポイント。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130132515j:image
f:id:iyoiyo_iyoco:20190130132511j:image

お子さま連れの方には、リクエストするとベッドガードを付けてくれました。

 

ランドリー

残念ながら、ホテル内にランドリーは無いとのこと

手洗い用に洗剤やハンガーを持って行った方が良さそうですね。

わが家では旅行の際はこの携帯物干しロープを持参しています!

 

こちらかなり便利商品! ハワイでは、洗濯物をベランダに干すことが禁止のホテルもあります。

ヒルトンなどは洗濯物をベランダに干すことはよく思われないですよね。

この物干しロープがあれば、子どもの水着や洗濯物を室内にたくさん干せて、子連れ旅行には必需品ですよ!

 

 

プール

 

プールは、ヨットハーバーの眺望を望める、インフィニティプールでした。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190612215923j:image

子供用プールやスライダーはありません。

が、ジャグジーは付いています。

 

朝食

 

朝食は種類豊富で、毎日少しずつメニューが変わっていました。

オムライスを焼いてくれるシェフもいましたよ。

うちの子たちはパンケーキが気に入ったみたいで毎日食べてました。

 

フロント横には、売店と、ホノルルコーヒーがありました。

 

 

スタッフさんたちも子供達に優しく、気軽に話しかけてくれたり、塗り絵のプレゼントをくれたりして、かなり子連れには優しいホテルだなという印象です。

 

 ハワイファイブオーを見るとさらにハワイ旅行が楽しくなる!

 

そもそも私がハワイを大好きになったきっかけが、

このドラマ!

ハワイファイブオー

ハワイの美しい風景をバックに、特別捜査班FIVE-Oが、ハワイで起こる色んな凶悪事件に派手なアクションを交えながら挑んでいきます。

主人公のスティーヴも、かっこよくてかなり魅力的なキャラクターなのですが、そのほかの出演者も個性があって魅力的!

 

 

U‐NEXTでは、シーズン1~7まで見放題!

31日間無料で試せるのも嬉しいですね!

 

ぜひ、これからハワイに行く人は、ハワイファイブーを見てから行ってください!

本当にハワイの町やビーチ、レストランで撮影しているので、

現地に行ってからも楽しめること間違いなし!

 

ヒルトンハワイアンビレッジでは、ハワイファイブーのグッズ売り場もあります。

 

運が良ければ、ハワイで撮影現場に遭遇するかも!!!

 

子連れハワイ 初 ビジネスクラスフライト レポート

f:id:iyoiyo_iyoco:20190312133945p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

2018年10月に 家族4人で5泊7日のハワイ旅行してきました!

長男は5歳にして3度目のハワイです。

 

そして今回は初めて、JALビジネスクラスでハワイ旅行へ行ってきました。

ビジネスクラスというだけでテンションが上がります!

頑張ってマイル貯めてよかった!!

 

空港ではラウンジを使うこともできますし、

何より、行きは7時間、帰りは9時間半のフライトが快適過ぎました!

 

 

 

ビジネスクラスの優先搭乗

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130093635j:image

ビジネスクラスに乗る時も、我が家は最後の方に搭乗しました。

何に10回ほど、子供2人を連れて飛行機になっていますが、大体 優先搭乗はしません。

 

何故なら、優先搭乗で一番先に乗ってしまうと、全員が搭乗するまで、子供が待っていられないから(^^;;

10分や20分ですが、、、男の子2人ママのイヨコにとってはその時間さえ大変で…

 

他の飛行機に乗る家族を見てると、そういう方、結構いますよね。

お気持ちわかります。。。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130123106j:image

 

 

ビジネスクラスの座席

 

座席ポケットの中身

さて、初めてのビジネスクラスーー♫

 

座席のポケットには、

・イヤホン

アイマス

・マスク

・スリッパ

が用意されていました。

 

座席は前後の人を気にすることなく、フルフラットに出来ました。

本当にぐっすり休めました。

特に、子供達が凄く快適そうで。

というのも、やっぱり飛行機で座ったままではなかなか寝られないので。

家と同じように横になって寝れるのは、デカかったかなと。

 

 

画面も、エコノミーの席よりは大きかったですね〜

リモコンもちょっと大きくて使いやすい気が。

 

 

日本人は比較的、通路側の席を好む人が多いといいます。

長距離フライトでは特に。

ハワイだと夜の便が多いですし、真っ暗で景色も見られないですものね。

それに加えて、わざわざトイレに行く時に、隣の人に気を遣ったりしなくていいかららしいですね。

でも、ビジネスクラスは隣の人があまり視界に入らないし、席を立つときも人をまたいだり、一度通路に出て貰う必要もないのです。

 

窓際の席だったのですが、眩しい時には、リモコンを押すと、窓が青くなって日差しを遮ってくれます。

手で上げたり下ろしたりする必要はありません。

何気にこの窓に一番感動しました笑

 

 

ビジネスクラスの食事

食事も、エコノミーの方たちよりも先に運ばれてきます。

エコノミーに座っていた時は、これが羨ましかったですねー。

小さな子供がいると特にですが、早く食べてしまって早く寝たかったからです。

フライトで睡眠時間を確保しないと、着いてからがキツイですからね…

 

メニューもかなり豪華でした。

行きは上品な和食

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130122757j:image

筑前

・蟹鼈甲餡

・本鮪のお造り

・水菜春菊きのこ蒸し いくら載せ

・鮑柔らか煮

・鯛のフライ黄身醤油

・ブリの照り焼き

・俵ご飯

・味噌汁

・ほうじ茶ティラミス

 

ちなみに、洋食を選ぶと、

・アワビサラダ モロッコ

・和牛サーロインステーキとオックステール フォアグラのソース

・パン

・ほうじ茶ティラミス

という感じでした。

 

子供はハンバーグとオムライスの可愛らしいお弁当でした。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130123009j:image

お箸もスプーンもフォークも全て用意されていました。

 

 

帰りはステーキやエビを使った創作フレンチでした。

f:id:iyoiyo_iyoco:20190130092910j:image

 

個人的には帰りも和食で良かったかも。

日本食が恋しくて…

 

快適なフライトで行きも帰りも爆睡できました!

 

またビジネスクラスに乗れるように、

マイル頑張って貯めようと思います。

 

専業主婦の私でも、

約2年でビジネスクラスのハワイ往復分のマイル、家族4人分貯めることができました!

 

プライバシーポリシーについて

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

セブ島女子旅 絶景!インスタ映え間違いなしのカワサンの滝で滝行&飛び込み大ジャンプ!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190311101155p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

先ほどのオスロブ、スミロンから、また車で約1時間かけて、カワサンの滝へ向かいます。

 

 

カワサンの滝ツアー

 

今回は、フィリピン政府観光省認定のPTNというツアー会社さんで予約しました。

 

PTNは、日本語スタッフが24時間電話対応してくれます。

初めての旅先だと、

送迎時に言葉が通じなかったり、

金額が高すぎていたり、

夜の出歩きは大丈夫なのか?

など、現地でのトラブルや心配事って結構ありますよね。

 

24時間、日本語でサポートしてくれるなんて、とても心強い!!

 

 

カワサンの滝への道中

 

車から降りて、約15分程歩いて、滝へ。

f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211515j:image

道中も自然に癒され。。。
f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211519j:image

水はすごく綺麗!

だけど、飲んじゃダメみたいです。


f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211524j:image

途中にお土産やさんなども何軒かありました。

 

 

カワサンの滝に着いたら、まず足場の悪い道をひたすら登って、写真スポットへ!

f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211451j:image

結構ギリギリの崖で撮影してます!

 

 

カワサンの滝 飛び込みスポット

お次は飛び込みスポットへ!

f:id:iyoiyo_iyoco:20180922212102j:image

高さ約7メートル!


f:id:iyoiyo_iyoco:20190209112212j:image

結構スリルあります!

でも最高ー!

 

11メートルの飛び込みスポットもあるらしい!

流石に怖くて挑戦できなかったけど…

 

 

カワサンの滝で滝行

最後はメインの滝へ。

イカダに乗って、、、
f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211456j:image

イェーイとかやってノリノリなのもつかの間…

 

 

滝行!!!!
f:id:iyoiyo_iyoco:20180922211459j:image

これ結構痛い‼︎‼︎

 

 

イカダに乗って滝行しつつ写真を撮る感じのツアー。

凄い背中痛かったけど、痛気持ちかったぁー笑

 

終わった後は、また先ほどの道を歩いて駐車場へ。

駐車場にトイレとシャワーがあります。

 

どちらも有料ですので、お気をつけ下さい。

 

 

カワサンから、ホテルまで、またバンに揺られ4時間ほど…

 

途中マックに寄って腹ごしらえです。

f:id:iyoiyo_iyoco:20180923145016j:image

日本のマックよりいろんなメニューがありました!

チキンとライスのセットも!

意外と美味しいんです。

 

 

おわりに

結構移動が長いツアーですが、

絶対行く価値あり!!!

水の色もコバルトブルーで、インスタ映え間違いなし!

 

セブじゃないと体験できないことが詰まったツアーでした!!

トランポランド埼玉へ行ってみたよ!子供と一緒でも楽しめます!

f:id:iyoiyo_iyoco:20190312134432p:image

こんにちは。いよこ(@iyoco1021)です。

 

テレビでも紹介されたトランポランド埼玉へ行ってみました!

 

3歳と5歳の子連れです。 

 

 

 

トランポランド埼玉のアクセス

 

住所

埼玉県新座市野火止3-13-35

 

 

 

 

料金

60分/1620円

90分/2100円

120分/2530円

 

初回利用者は、別で登録料540円が必要です!

その時に、トランポランドで使う靴下を貰えます。

 

時間になると入り口で DVDを見ながら説明を受け、着替えていざ中へ!

 

奥の方では一回転してる人たちも!

f:id:iyoiyo_iyoco:20180921203346j:image

ただ飛んでるだけで結構汗かきます!

 

マリオコーナーもありますよー!
f:id:iyoiyo_iyoco:20180921203342j:image

 

 

子連れでも行ける?

 

お子様連れの方に注意です。

 

3歳未満の子供はトランポリンを利用することは出来ません…

トランポリンの外から見たりすることは出来ますよ!

 

 

3歳以上

料金

60分/1080円

 

また、110センチ未満の子供ちゃんも、キッズエリアしか利用できないので注意。

f:id:iyoiyo_iyoco:20180921205011j:image

うちの子はここで十分遊べてました!


f:id:iyoiyo_iyoco:20180921203340j:image

 

フロントの先には待合室があって、そこで飲食もできます。

そこに小さなトランポリンが3つあって、小さな子はここでも遊べますよ!
f:id:iyoiyo_iyoco:20180921203349j:image

 

イヨコには1時間で十分でした!

かなりいい運動できました。

明日は筋肉痛になりそうです。

 

トランポリンは、子供の運動神経を伸ばすためにも最高の遊びです。

 

www.iyoiyo-iyoco.blue

 

 

平日の昼間でも、14時ごろから結構混みだしました。

13時から飛びたい人は15分前ぐらいから、13時の部の受付を開始しているので、早めに受付した方がいいかもです!

 

 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。